吉野石膏株式会社


吉野石膏の森と
南陽市の魅力をご紹介

HOME  ⁄  社会貢献  ⁄  吉野石膏の森

「 吉野石膏の森 」づくり活動

南陽市が実施している「吉野石膏の森」づくり活動は、平成20年(2008年)に南陽市と吉野石膏が「吉野石膏の森づくりに関する協定」を締結し、スタートしました。
当社発祥の地である山形県南陽市の吉野鉱山近くの山林約26haを「吉野石膏の森」として整備し、市民の憩いの場、地域住民の活動の場として利用されています。同市の恵まれた森林・自然を後世に残し、長期的な森林育成と地球温暖化防止のためのCO₂削減を目的に、当社の社会貢献活動の一環として取り組んでおります。

吉野石膏の森づくり活動の成果

  • 吉野石膏の森植樹面積
  • CO2吸収量
  • 植樹内容
  • 植樹参加者

吉野石膏の森の散策会

NPO法人美しいやまがた森林活動支援センターが主催の「大森林祭」は、自然の恵みに感謝し、緑の大切さを感じてもらうイベントであり、「吉野石膏の森の散策会」は「大森林祭」の企画のひとつとして実施されました。子供から大人まで多くの方々が参加されています。

(開催日2022年5月5日)

  • 吉野石膏の森の散策会の様子01
  • 吉野石膏の森の散策会の様子02
  • 吉野石膏の森の散策会の様子03

吉野石膏の森をご紹介

吉野石膏の森は、南陽市北部荻地区の吉野鉱山跡地近くの森林を整備した里山です。森には展望台、多目的広場、ビオトープなどが整備され、展望台からはかつての鉱山地帯の山々をはじめ、遠くは朝日岳など山形県内の名峰や山形市内が見渡せます。豊かな自然とすばらしい眺望が楽しめる森になっています。

南展望台からの雲海

南展望台からの雲海

頂上に2つある展望台のうち、駐車場、トイレを併設する南展望台。
朝日岳をはじめ県の山々が眺められます。秋には雲海に出会えることもあります。自然の雄大さ・森林の美しさが満喫できます。

祈 村内平和石膏山安全

祈 村内平和石膏山安全

吉野石膏採掘製造所が昭和8年3月に建立した石碑。平成20年10月「吉野石膏の森」整備事業において移設されました。吉野石膏の歴史を知り、地元住民との絆を感じることが出来ます。

手洗い場とリスのオブジェ

手洗い場とリスのオブジェ

湧き水を利用した手洗い場とリスのオブジェ。リスのオブジェは彫刻家「高橋朗氏」から平成25 年に寄贈されました。利用者の心と身体を癒します。

森の中のビオトープ

森の中のビオトープ

旧水田跡地を活用したビオトープ。
生きものの産卵・繁殖・生育空間となるよう生態系に配慮しています。大人から子どもまで自然観察や体験学習の場として活用できます。

多目的広場~憩いの森広場~

約1,500 m2の森林活動の拠点となる広場。ウッドチップを敷き詰め活動しやすいよう整備しています。式典等のイベントをはじめ、個人や団体のフィールドワークの場として活用できます。

森の入口広場

吉野石膏の森の入口にある駐車場と案内看板。地元の間伐材を車止めとして利用しています。車を駐車すれば、吉野石膏の森を麓から山頂まで徒歩でゆっくり満喫できます。

吉野石膏の森MAP吉野石膏の森MAP

吉野石膏の森

南陽市の魅力をご紹介

南陽市は、北に丘陵、南に肥沃な平野、開湯920年余の伝統のある赤湯温泉や熊野大社など、優れた伝統と歴史をもったまちです。郷土の民話を伝える「夕鶴の里資料館・語り部の館」や国指定史跡「稲荷森古墳」公園等の歴史と文化、さらにパラグライダー体験施設をはじめ全国有数のスカイスポーツ施設である「南陽スカイパーク」や市民の健康増進を図る「中央花公園(南陽市民体育館)」などの地域資源を大切にしながら、市民の安全・安心な暮らし、そしてうるおいのある暮らしを目指し、住んで良かったと思えるまちづくりを進めています。

南陽市の観光名所

  • 南陽市の観光名所01南陽市の観光名所01
  • 南陽市の観光名所02南陽市の観光名所02
  • 南陽市の観光名所03
  • 南陽市の観光名所04

(外部リンク)

アクセス

所在地
〒992-0582 山形県南陽市荻

■ お車でのアクセス

お車でのアクセス

お車でのアクセス

■ 電車でのアクセス

電車でのアクセス

電車でのアクセス